【小学校教育】技術面接

ホテルの一室を借りての面接。

部屋の外に椅子があり、

順番を待ちます。

壁には

「1分間、自己紹介・自己PRをしてもらいます。」と張り紙が。


案内されて入ると

部屋には男性2名。


あ、イスの横に立つの忘れた。

(なつかしの就活の知識。)


聞かれた質問は主に6種類。


①自己PR(1分間)

②派遣国以外でも大丈夫?

③現在の仕事について

・なぜ京都で小学校の先生を?

(大学まで愛知県だったため。)

・担当学年は?経験学年は?

・算数科での具体的な指導について

・情操教育を志望した理由は?

・それぞれ指導経験は?

(算数科、図画工作科、体育科、理科)→算数科は具体的に今している授業について突っ込まれる。

・やりがいは?

・辞めたいと思ったことはないの?

・特別支援学校の免許について

・その学びは今の学級経営にも生きている?

④前回も応募したようだが?

⑤ホームステイでも大丈夫?

⑥グループ指導でも大丈夫?


終始和やかな雰囲気。

圧迫覚悟だったので拍子抜け。


やっぱ5年もいると

喋り方も関西っぽくなるんだねーと言われ、

無意識だったので

「え、ほんまですか(°_°)⁉︎」

と答えて笑われる。


当たり前ですが、

時間は限られており

面接官は1日中面接をしています。


質問をされたらまず結論から!これ鉄則!!

2016年度 春募集 二次試験

バッタバタで出した一次選考の書類は

なぜか通った。

6月末に通知が来たけれど

まだどこか他人事。


二次試験の一週間前になり

ようやくスイッチが入る。


前日、朝から吐きそう。

夜は緊張して寝られない…

ことはなくふつーに爆睡。

当日、朝からテンションふわふわ。

8時30分受付開始が

8時00分到着。

今日は100人くらい?

小学校教諭、日本語教育、青少年活動

あとスポーツ系、行政系がちらほら。


①全体説明

②技術面接•人物面接

③参加身分措置に関する聴取

④問診(該当者のみ)

これで1日ホテルに缶詰です。

私は面接の間が5時間空いていたので、

午後までモチベーションを

維持するのが大変でした。


でも同級生と5年ぶりの再会!

こんなところで出会えるなんて

感動\(^o^)/


→技術面接•人物面接につづく

青年海外協力隊のDOOR

11歳の自分から
26歳の自分へ

f:id:karrie0216:20160716173516j:plain


f:id:karrie0216:20160716172933j:plain


6年生の総合的な学習の時間で

出前講座があった。

そこで初めて

青年海外協力隊と出会った。


世界に飛び出し

こんなにキラキラ生き生きしてる

大人がいるんかぁ〜


衝撃だった。



苦しんでいる人々を助ける、

世界に役立つ

そんな人になりたい



と過去の自分は

授業の最後に書いたらしい。



それが私が協力隊を目指すように
なったきっかけ。
すべての原点。

14年後いよいよ
そのDOORをノック!!



(それにしてもすんごいギャル文字。
自分が担任だったら漢字ドリルとか
真っ赤に直して返すやろな。笑)